係活動【56個!!】小学校 係活動アイディア特集!! 係活動楽しんでいますか!? 係活動が盛り上がると、学級が子どもたちの手でつくられてきている感じがしますよね。 先日、後輩から「係活動ってどんなのがあるんですか?」と聞かれたので、私の学級でこれまで行われてきた係について説明しました。 よろし... 2022.08.24係活動学級経営私の引き出し
学期末成長と思い出をみんなでみよう「スライドショー」 年度末や学期末にはスライドショーをみんなでみてはいかがでしょうか。 私は学期ごとにスライドショーを作ってみています。一番たくさん作った時は月一でつくっていたこともありました(笑) 学期ごとに作ると ・この学期もいろいろあったなぁ・楽しかった... 2021.03.06学期末学級経営
仕事術事務作業の効率化③「クリアファイルで書類整理」 絶賛子育て中で、更新遅くなり申し訳ございません。 今回は書類整理について紹介いたします。 教員の仕事はさる先生こと坂本先生のお言葉を借りれば「紙々との戦い」です。とにかく毎日押し寄せる紙&紙&紙。どれに何が書いてあるのかわからず、必要書類も... 2021.02.27仕事術
コミュニケーション学級ゲーム③じゃんけん×計算「セブンイレブンじゃんけん」 準備なしですぐにできる学級ゲームです。 ご存知の方も多いと思います。「セブンイレ○ン」じゃんけんです。○に何が入るかは内緒です。 実際の流れは下のような感じです。 流れ これからセブンイレ○ンじゃんけんをします! 普通のじゃんけんと違い、今... 2021.01.12コミュニケーションミニゲーム学級レク
学級経営PA(プロジェクトアドベンチャー)を学級に! いきなり!「PA」ってなんぞ!パーキングエリア???音響機器??? 今回ご紹介するはPAはProject Adventure、プロジェクトアドベンチャーです。 詳しくはPAJ(Project Adventure Japan)という団体がござ... 2021.01.11学級経営考え方