11月におすすめ!お互いを知っているからこそ楽しい!学級レク!
国語③・社会ミニゲーム⑥「この国、どこの国?」
国語でも社会でも使えるミニゲーム「この国、どこの国?」です。 簡単に説明すると、1文字の漢字で表される国がどこか考えるクイズです。 おすすめポイント ・国名の学習にもなる。 ・他の国はどう表すのか考え、自主学習としても取り組みやすい。 ・「...
算数ミニゲーム⑤授業開きにおすすめ!「富士山に登れるかい?」
算数のミニゲーム「富士山に登れるかい?」です。 算数の授業開きにも使えます。このゲームはどちらかと言えば、新年度にすることで算数の大切な考えを伝えられるのではないでしょうか。 おすすめポイント ・身の回りのものを「数字」でとらえることの良さ...
学級ゲーム㉒心が合うとこんなにも嬉しい!「運命の一瞬」
今回紹介するのは「運命の一瞬」というゲームです。「お見合いドン!」とか「視線がドン!」とか呼んでいましたが、「運命の一瞬」が一番子どもたちに受けが良かったのでこの名前で紹介します。 簡単に紹介すると「自分の決めた数字で目を開けて、相手と目が...
漢字ゲーム⑤授業開き、休み明けにも使える「漢字かくれんぼ」
国語の授業開きとして「漢字かくれんぼ」はいかがでしょうか。 こちらの実践は様々な書籍、インターネットのページで紹介されていますので、今回は「授業開きとして行うならどう進めるか」を紹介いたします。 私の考える漢字かくれんぼの実践の「いいなぁ」...
小学校6年間の間違えやすい漢字の書き順を1枚のプリントに!「地獄の書き順プリント」ver.1
小学校で学習する漢字において、書き順が難しいもの、紛らわしいものがたくさんあります。 今回はそんな6年間の漢字の間違えやすい書き順を1枚のプリントにまとめてみました。 その名も「地獄の書き順プリント」 です。 念のため言っておきますが、この...
漢字などの書き順の指導は必要?学習指導要領や文部省の文章から考える!
みなさんは漢字の書き順の指導をどれくらい力を入れていますでしょうか。 自作漢字テストなどに筆順の問題を出して評価するものとして扱っていますか?実際私も以前は筆順を大事にし、テストなどもして徹底しようとしていました。 そんな筆順に厳しかった私...
使える雑貨・アイテム「レンタル文房具箱」
学級で使える雑貨シリーズです。 今回の紹介するものは雑貨でもあり、自作もできるアイテムです。 どんなものかというと 「レンタル文房具箱」です。 私はこんな感じで使っています。 これはダイ〇ーで買いました。 中身は ・えんぴつ ・消しゴム ・...
【50個!!】1人1役の当番活動の例
学級の「しなければ誰かが困ること」を細分化し、1人1役の当番活動にするのがおすすめです。当番活動が習慣化すると担任がいなくても1日を落ち着いて「いつものように」過ごすことができます。 詳しくはこちらの記事から しかし「どんな当番をつくれば良...
学級・体育ミニゲーム㉑課題解決型「紐なし2人3脚」
体育や道徳などのちょっとした時間にできる課題解決型ゲームです。 紐なし2人3脚ということで、その名の通り、紐でしばらない2人3脚です。 簡単そうに聞こえますが、実は結構難しいゲームです。 やり方 どのように進めるのか紹介します。 ①場所づく...
学年末×カウントダウン×メッセージ交換!学級じまいカウントダウン!
学年末が近づいてくるとなんだか「1年間の終わり」という物寂しい雰囲気が漂いますよね。その物寂しさは学級を落ち着かせてくれることもあれば、やたらハイテンションにさせてくれることもあります。私の学級はどちらかと言えばこの時期ハイテンションになっ...