ミニゲーム学級ゲーム⑬低学年から高学年までできる「爆弾ゲーム」 今回は低学年からでも手軽にできる学級ゲーム「爆弾ゲーム」を紹介します。おすすめポイント・ルールがシンプルですぐにできる!・ハラハラドキドキできて楽しい!・低学年から高学年まで、工夫次第で楽しくできる!・ルールの追加がしやすい!などなどシンプ... 2021.10.16ミニゲーム学級レク鉄板ゲーム非接触型ゲーム
学級内通貨係活動などでお金がもらえる!?「学級内通貨」のお話⑥「使い道」 ここまでの学級内通貨についての記事をお読みいただきありがとうございます。今回は稼いだ学級内通貨をどう使うか、という話です。ここで始めに注意しておきたいことは、学級内通貨の仕組みを導入するにあたっての目的とずれてしまう恐れがあるので、この使い... 2021.10.12学級内通貨
学級内通貨係活動などでお金がもらえる!?「学級内通貨」のお話⑤「給料日」 ここまで①~④と学級内通貨について紹介してきました。前回はデザインについてでした。↓よろしければ見てみてください。↑クリックして前の記事もどうぞ!今回はお金の請求・支給をどのようにするかという話を紹介します。お金の請求・支給ということで、子... 2021.10.09学級内通貨学級経営
会社活動係活動?当番活動?会社活動?その違いをまとめました! 係活動…。当番活動…。会社活動…。「う~ん。その違いってなんだろうなぁ」という方におすすめの記事です。先に言ってしまうと、違いはありますが、担任の裁量に任されているようなところがあるのでやり方によっては差別化できないような感じもします。それ... 2021.10.03会社活動係活動学級経営当番活動
会社活動会社活動とは何?そのメリットとデメリットを解説! 「会社活動」という言葉を聞いたことはありますでしょうか。「当番活動」や「係活動」とは違うのでしょうか!?はい!違います。まず係活動と当番活動の違いは下の記事をお読みください!では「会社活動」とはなんでしょうか。会社活動の概要会社活動の目的で... 2021.10.02会社活動
ミニゲーム体育ミニゲーム①「無限鬼ごっこ」 体育の最初の5分やお楽しみ会などで使えるミニゲーム「無限鬼ごっこ」を紹介します。簡単に言うと「ターン制増え鬼」です!おすすめポイント・準備運動でも使えます。5分程度でも子どもたちは息を切らすほど楽しみます。・時間は3分~無限!やり方次第でず... 2021.09.30ミニゲーム体育学級レク学習ゲーム
学級経営教師の気概①「愛だけを残せ」 音楽から学ぶことはたくさんあると思っています。その中でも私が昔から教師の気概として心に常に留めている歌詞があります。ご存知でしょうか。中島みゆきさんの「愛だけを残せ」という曲です。そのサビは下のような歌詞です。愛だけを残せ 壊れない愛を激流... 2021.09.27学級経営考え方
学級内通貨係活動などでお金がもらえる!?「学級内通貨」のお話④「デザイン」 前回は基準の話をしました。もうここまで決まればあとはもう少し!と言いたいところですが、実践にはもう少しかかりますので、気長にお付き合いください。↑クリックして前の記事もどうぞ!今回はお金のデザインです。ここも教師が作って「はい、どうぞ」でい... 2021.09.24学級内通貨
学級内通貨係活動などでお金がもらえる!?「学級内通貨」のお話③「基準編」 前回は学級内通貨について子どもたちに提案する「導入編」の記事を書きました。そちらもお読みください!↑クリックして前の記事もどうぞ!今回はお金をもらえる基準について紹介します。「どれくらい頑張ると、いくらもらえるのか」という基準です。これは教... 2021.09.23学級内通貨
学級内通貨係活動などでお金がもらえる!?「学級内通貨」のお話②「導入」 前回は学級内通貨の導入の前段階として「目的」の話を書きました。まだお読みでない方はそちらもどうぞ!↑クリックして前の記事もどうぞ!今回は学級内通貨を子どもたちにどう伝えて同意を得るのかを紹介します。実態に応じて変えてみてください!突然ですが... 2021.09.21学級内通貨学級経営