ミニゲーム学級ゲーム㊵よく見る楽しさ、気付く楽しさ「チェンジ3!」 個人的に好きなゲームです!その名も「チェンジ3!」です!簡単に説明すると「変化した3つの場所をよく見て当てるゲーム」です。おすすめポイント・準備いらずで手軽にできる!・当てる人も当てられる人も問題を出す人もみーんな楽しめる!・よく見る力を少... 2022.10.31ミニゲーム学級レク鉄板ゲーム非接触型ゲーム
ミニゲーム漢字・学級ゲーム㊲高学年向け!漢字ゲーム!「カナカンナァニ」 高学年向けの漢字を使ったゲームです。大まかに説明をすれば「カタカナで表現されているものを漢字で表現したら何?」というゲームです。おすすめポイント・漢字ならどう表すか考えるため、頭を結構使う!・グループでの活動がおすすめ!・漢字が苦手でも参加... 2022.08.09ミニゲーム学級レク私の引き出し非接触型ゲーム
コミュニケーション学級ゲーム㉟伝える力・聞く力を育てる「以心伝心イラストゲーム」 学級ゲームも㉟まで来ました!つまりこのサイトを見て1週間に1つずつのペースで学級ゲームをやっていってもおよそ1年はもつということになります・・・。ぜひお役立てください!さて、今回は正しく伝えているつもりでも、聞いている側からすると別のイメー... 2022.07.18コミュニケーションミニゲーム学級レク非接触型ゲーム
ミニゲーム学級ゲーム㉞記憶力とつながりで攻略!「一週間の友達」 学級ゲームでは少し珍しい「記憶力」を使ったゲームです。こちらの書籍では「ウィークデー・サークル」と紹介されています。学級アイスブレイク たった5分でクラスがひとつに! /学陽書房/江越喜代竹posted with カエレバ楽天市場で探すAm... 2022.07.01ミニゲーム学級レク非接触型ゲーム
学級レク学級ゲーム㉗学年レクにも使える!「お題で集合!」 学年レクなどの大人数でもできるゲームを紹介します。名前はそのまんま「お題で集合!」です。すごーく簡単に言えば・・・言われたお題であてはまるものごとに集まる、というだけのゲームです。おすすめポイント・ルールがすごくシンプルだからどの学年でもで... 2022.04.11学級レク課題解決ゲーム非接触型ゲーム
ミニゲーム学級ゲーム㉕学習にもレクにも使える「30秒書きまくりゲーム」 学習や学級のゲームとして超使えるゲームの紹介です。その名も「30秒書きまくりゲーム」です。はい。その名の通りのゲームです。おすすめポイント・学習でも学級のゲームでも使える。・ルールの変更が簡単なので、その場に合った方法ができる。・時間制限を... 2022.03.18ミニゲーム学級レク学習ゲーム授業づくり鉄板ゲーム非接触型ゲーム
コミュニケーション学級ゲーム㉒心が合うとこんなにも嬉しい!「運命の一瞬」 今回紹介するのは「運命の一瞬」というゲームです。「お見合いドン!」とか「視線がドン!」とか呼んでいましたが、「運命の一瞬」が一番子どもたちに受けが良かったのでこの名前で紹介します。簡単に紹介すると「自分の決めた数字で目を開けて、相手と目が合... 2022.02.22コミュニケーション学級レク非接触型ゲーム
学級レク学級ゲーム⑳ドキドキ宝探し「ガサ入れ」 お楽しみ会などで使えるゲーム「ガサ入れ」です。「ガサ入れ」というと警察の家宅捜索が思い浮かぶと思います。まさにそれです!それを学級のゲームにしてみました。結構盛り上がりますので、子どもたちから人気のゲームになること間違いなし!ゲームの流れ①... 2022.01.13学級レク非接触型ゲーム
コミュニケーション学級ゲーム⑰4人組の相性は!?「インスタじゃんけん」 先日、「肉まんじゃんけん」「餃子じゃんけん」をしました。すごく盛り上がりました。そちらのゲームの紹介は以下の画像をクリックしてください。↑クリックして前の記事へどうぞ!2つのゲームが終わったあと、ある男の子がこう言いました。肉まんじゃんけん... 2021.11.22コミュニケーションミニゲーム学級レク非接触型ゲーム
ミニゲーム学級ゲーム⑮言う方も聞く方も楽しい!「聖徳太子ゲーム」3種! 学級ゲーム「聖徳太子ゲーム」です。有名なゲームなのでご存じの方も多いと思います。おすすめポイント・5~15分で気軽にできる。・非接触型でコロナ禍でも安心。・ルールの変更がしやすい。・聞いている方も言っている方も楽しい。今回は3種類紹介するの... 2021.10.28ミニゲーム学級レク非接触型ゲーム