社会ミニゲーム⑤「日本三大ほにゃらら」

スポンサーリンク

社会の調べ活動などで使えるネタです。

今回のゲームのポイントは、調べるほどに「自分の県の魅力を少し知ることができる」というポイントです!


どんなゲームかと言えば、名前から察する通り

「日本三大○○」を調べるというものです。

この調べてもらう日本三大○○は教師から提示しても良いですが、その際に自分の県のものが含まれる日本三大○○を選ぶと良いでしょう。


例えば新潟県を例にするのであれば、

・三大薬湯

・三彦山

・三大岩場・三大岩峰・三大岩稜

・三大河川

・三大峡谷

・三大夜桜

・三大長鳴鶏

・三大銘石

・三大奇祭

・三大花火大会

・三大銘菓

・三大夜城

・三大薬師

・三大巨岩

などの1つが新潟県にはあるようです。

それらを調べてみると、「へぇ~うちの県には、こんなものがあるのか~。行ってみたいなぁ。」となるかもしれません。あくまでも「かも」ですよ。

毎回自分の県の三大○○が入っている必要はないと思いますが、自分の県が入っていると大人でもちょっと嬉しいので、時折入れてあげられると良いでしょう。


もしさらなる効果を期待するのであれば、1人に1枚日本や県の白地図を渡して、調べた三大○○がある地域などを矢印や文字でかき入れ、自分だけの「(○○県)三大地図」みたいな感じで作ってみても良いでしょう。

地域の学習にもなりますし、郷土愛を少~し育てる手立てにもなりますよ。


そのうち、このゲームの世界バージョンの記事も書きたいと思います。

最後までおよみいただきありがとうございました。

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました