学級経営学級の軌跡と成長を残す掲示物!「学級クエスト」 新学期から始めると1年間の軌跡と成長が見える形で残せます!年間を通して使える超おすすめ掲示物です。学級で過ごす1年を冒険に例え、「学級クエスト」と呼んでいます。私の学級では下の写真のように壁に、ずら~っと紙が貼られています。1学期だけでも6... 2023.03.20学級経営掲示物私の引き出し
コミュニケーション話し合いや発表で使える話型・技(高学年向け) 学級会やクラス会議などで話したり、授業の中で発表したりするときなど、全体に向けて話すときの指導をどうしていくか悩む先生も多いと思います。話型やスキルを掲示物として教室内に貼っている学級も多いと思います。・「〇〇だと思います。なぜなら~だから... 2021.09.06コミュニケーション発表指導私の引き出し
学級経営一人一役の当番活動を楽しく継続できる方法! 前回の記事では1人1役の当番活動について書きました。まだ読んでいない方はそちらからどうぞ!「1人1役やって、やらない人もいるんじゃないかなぁ」「こういうのやらされてる感がすごそう・・・」と思う人もいるかもしれません。もちろん、子どもによって... 2020.12.31学級経営当番活動掲示物
係活動係活動はポスターづくりからワクワクしよう!① 係活動を決めたらポスターをつくる学級も多いと思います。その時にどのようなポスターを作っているでしょうか。せっかくつくるのであればポスター作りからワクワクするようなものを作りたいものです。私の学級の係ポスター私のクラスの係活動のポスターは次の... 2020.12.28係活動学級経営掲示物