新着記事

授業開き

社会ミニネタ②授業開きにも!ジンベイザメの運び方

以前、一度だけ行った社会の授業ネタです。世界最大の魚「ジンベイザメ」をどうやって水族館に運ぶかという問いから生まれた授業です。自分のメモとして記事に載せておきます。もう少し面白くできそうな気がしますが、もし何かアイディアありましたらコメント...
ミニゲーム

4月におすすめ!新学期のスタートダッシュができる学級ゲーム4選!

4月は学級づくりにおいて超重要な一か月です。黄金の3日間や3・7・30の法則、90日システムなどなど、4月に学級づくりをする重要性を説く実践知・書籍は山のようにあります。私自身の経験から言うと、4月にスタートダッシュをし損ねると年間を通して...
ミニゲーム

学級ゲーム(99)課題解決型ゲームの王道!「エブリバディスタンドアップ」

学級ゲーム99個目は課題解決型ゲームの王道中の王道「エブリバディスタンドアップ」です。他にも様々な呼び名がありますが、今回は私が最初に教わった際の呼び名「エブリバディスタンドアップ」で紹介していきます。おすすめポイント・用意するものなしでで...
係活動

学級づくりスタートダッシュ特集!学級の仕組みをつくる!

新たな年度が始まるのはわくわくすると同時に、不安もたくさんありますよね。「今年の学級はどうだろう」「うまく関係を築けるだろうか」などなど考え始めると不安は尽きません。そんな新年度を迎えるにあたって役立つ情報をお届けできればと思います。今回は...
スポンサーリンク
PAGE TOP