学級ゲーム⑩大盛り上がり間違いなしの鉄板ゲーム「かぶっちゃやーよ」

スポンサーリンク

前回は「かぶってイエーイ」というゲームを紹介しました。

↑クリックして前の記事もどうぞ!

今回はその逆パターン「かぶっちゃやーよ」を紹介します。

所要時間は15分~45分。上の記事のゲームの続きでやってもいいと思います。

流れを紹介していきます。

スポンサーリンク

かぶっちゃやーよ

隊形:

班などのグループごと。4つ以上のグループができると楽しいです。

用意するもの:班ごとに

ホワイトボード1枚

ホワイトボードマーカー

ホワイトボードを消すもの

以下のような板書

流れ

これからゲームをします。

その名も「かぶっちゃやーよ」!

あれ、なんか似たゲームやった気がするぞ。

これからお題を出します。みなさんにはグループで相談していただき、そのお題の答えをホワイトボードに書いていただきます。

ただし条件があります!

今回は、みんなが書かなそうな答えを想像して書いてください!この「かぶっちゃやーよ」では他のグループと同じ答えを書いてしまったらポイントをゲットすることはできません。他の班と違う答えを書けばポイントゲットです!

簡単なようで難しそう…。

それでは最初のお題いきますよ!

小学5年生で学んでいる教科をひとつ書きましょう!

なんだろう・・・。

体育は書きそうだし・・・。

算数も書きそう・・・。

あ、総合あたりはみんな書かなそう・・・。

そのような説明をして、考える時間・ホワイトボードに書く時間を含め2分ほど時間をとります。この時間は各学級に併せて変えてください。

書けましたでしょうか。

「せーの」と私がいいますので、全ての班が一斉に上げてくださいね!

いきますよ!せーの!

と言って上げさせましょう。

ここで答えを読み上げていきます。教師が読んでもいいですし、子どもたちに声を出させてもいいでしょう。

他の班と同じ答えを書いている班があれば、残念ながらその班はポイント入りません。

※お題とズレた答えをしている班もポイントは入りません。


他のどの班も書いていない答えをかけていればポイントゲットです。今回のポイントは一律10点です。点数でなく○・×でも良いでしょう。

得点は黒板にまとめていきましょう。


こんな感じで2~3回戦くらいやりましょう。


お題を考えるときは、答え方が限定的なものの方がよいです。

例えば「小学生に人気のおかずと言えば?」としてしまうと、「からあげ」というような明確なものではなく、「醤油からあげ」「甘酢あんかけからあげ」などなど他の班と違うものとしようとするあまり、無限に答えを思いつくことができます。それはそれで面白いのですが・・・。

なので以下のようなお題が良いでしょう。

・小学生に人気の教科と言えば?

・小学生が好きな学校行事と言えば?

・〇〇小学校の先生と言えば?

・学校の校舎で好きな教室は?

・1~12月の中で好きな月は?

・一週間の中で好きな曜日は?

・学区内の町内と言えば?

・〇〇小学校に入学してくる幼稚園・保育園と言えば?

・歴代の校長先生と言えば?



最後までやったら板書に合計得点を出して優勝グループを決めましょう。

いかがだったでしょうか。

ぜひ参考になさってください。学校の忘年会などにもいかがでしょう??

Follow me!

コメント

  1. […] 学級ゲーム⑩「かぶっちゃやーよ」 […]

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました