学級レク学級ゲーム㉚お手軽どきどき「時限爆弾ゲーム」 以前紹介した「爆弾ゲーム」の簡略版です。まだそちらの記事をご覧になっていない方はこちらからどうぞ。おすすめポイント・必要なものが少なく、お手軽にできる。・低学年から高学年まで楽しめる。・ルールがシンプルでわかりやすく、縦割り班などでも使える... 2022.06.07学級レク鉄板ゲーム
使える雑貨使える雑貨⑥あるだけで授業も休み時間も大盛り上がり「早押しアンサー」 クイズ番組で回答者が「ピンポン!」と押して答えるあのアイテムの紹介です。おすすめポイント・あるだけでなんか楽しい!・授業中のクイズに使えばそれだけで楽しい雰囲気が作れる。・授業、休み時間、係のイベントなど様々なシーンで使えること間違いなし。... 2022.05.18使える雑貨
体育体育ミニネタ①持久走前の練習に!「ペース走」 持久走練習に使える体育の授業ミニネタです。その名も「ペース走」です。今回は面白ネタというよりはしっかりと学習のネタです。おすすめポイント・自分の目標タイムにはどれくらいのペースが必要なのかが体験的に理解できる。・グループでの活動になるので、... 2022.05.13体育授業づくり
コミュニケーション子どもも保護者も大喜びミニネタ「正直さ100万点!」 使いどころは限られていますが、子どもにも保護者にも喜ばれるとっても小さなネタです。おすすめポイント・正直に言うこと=良いことと教えることができる。・子どもが少しうれしい気持ちになれる。・それを見た保護者もうれしくなれる。使いどころ本当に小さ... 2022.05.02コミュニケーション学級経営私の引き出し
係活動係活動を盛り上げる方法!5選! 係活動盛り上がっていますか?係活動は決めるときやポスターづくりは盛り上がりますが、その後何もせず放っておくと活動が停滞してしまいます。そうならないためにも、係活動から学級を盛り上げていくためにも、引き出しをもっておきましょう。今回は、そんな... 2022.05.02係活動学級経営私の引き出し
学級経営「学級目標」はこう使う!活用術!5選! 学級目標は活用してなんぼでございます。活用しない学級目標は大きな飾りでしかありません。そうならないために考えていただきたいことは以下の記事にまとめてあります。よろしければご覧ください。そして今回は「できた学級目標をどう活用するか」ということ... 2022.04.15学級経営学級開き私の引き出し
学級レク学級ゲーム㉗学年レクにも使える!「お題で集合!」 学年レクなどの大人数でもできるゲームを紹介します。名前はそのまんま「お題で集合!」です。すごーく簡単に言えば・・・言われたお題であてはまるものごとに集まる、というだけのゲームです。おすすめポイント・ルールがすごくシンプルだからどの学年でもで... 2022.04.11学級レク課題解決ゲーム非接触型ゲーム
コミュニケーション学級ゲーム㉖勝ち負けは決めない!「あいこでハイタッチ!」 今回紹介するゲームは私自身とても思い出深いゲームの1つです。その名も「あいこでハイタッチ!」です。このゲームには身体接触があります。コロナの流行状況などに応じて実践するかどうかご判断ください!おすすめポイント・5分でできるお手軽さ。しかも準... 2022.04.07コミュニケーション学級レク鉄板ゲーム
学級経営楽しさいっぱいの「学級目標」の決め方!マニュアル編! お待たせしました!学級目標の作り方のマニュアルです!前段もとても大切ですので、必ずこちらにも目を通してください。見ておくだけでも学級目標への考え方や活用の仕方が変わるはずです!用意するもの・付箋・・・いっぱい・A3以上の用紙か画用紙・・・1... 2022.03.26学級経営学級開き私の引き出し
学級経営楽しさいっぱいの「学級目標」の決め方!前段編! みなさんは毎年、学級目標を作っていますでしょうか。決め方の実践は山ほどあります。この書籍を見れば、様々な実践が手に入りますのでおすすめですよ~!これまでの私の学級の学級目標を紹介してしまうと簡単に私と学級が特定されてしまうので、紹介は避けて... 2022.03.26学級経営学級開き私の引き出し