ミニゲーム

ミニゲーム

学級ゲーム㉞記憶力とつながりで攻略!「一週間の友達」

学級ゲームでは少し珍しい「記憶力」を使ったゲームです。こちらの書籍では「ウィークデー・サークル」と紹介されています。学級アイスブレイク たった5分でクラスがひとつに! /学陽書房/江越喜代竹posted with カエレバ楽天市場で探すAm...
ミニゲーム

学級ゲーム㉝コミュニケーションで攻略!「ラインナップ」

有名なゲームでご存じの方もたくさんいらっしゃると思いますが、私も好きなゲームですので紹介いたします。場所やお題、制限を工夫することで難易度を変えたり、課題解決系のゲームに変えたりすることができます。おすすめポイント・話をしたり、言葉にしたい...
ミニゲーム

学級ゲーム㉛笑いがたくさん生まれる!「たけのこゲーム」

有名なゲームではございますが、私も大好きなゲームのひとつなので紹介させていただきます。簡単に言えば「タイミングよく数字を順番に言っていくゲーム」です!おすすめポイント・準備なしでできる。・短時間でできる。・成功しなくても笑いがたくさん生まれ...
学級レク

学級ゲーム㉚お手軽どきどき「時限爆弾ゲーム」

以前紹介した「爆弾ゲーム」の簡略版です。まだそちらの記事をご覧になっていない方はこちらからどうぞ。おすすめポイント・必要なものが少なく、お手軽にできる。・低学年から高学年まで楽しめる。・ルールがシンプルでわかりやすく、縦割り班などでも使える...
ミニゲーム

学級ゲーム㉙子どもでも大人でも大盛り上がり!「5秒リレーアート」

簡単にできて、たくさん笑いが生まれる「5秒リレーアート」の紹介です。おすすめポイント・短時間でできる。・絵を描くのが苦手な子でも楽しめる。・できた絵がうまくいかなくても盛り上がる。・大人でも子どもでも楽しめる。必要なもの・5人程度のグループ...
国語

国語ミニゲーム②「同音異義語名人」3連発!

国語の最初の5分や漢字の学習の合間にこんなゲームはいかがでしょうか。ゲームの名前は「同音異義語名人」です。その名の通り、同音異義語を使ったゲームです。同音異義語って何?と聞かれれば「発音は同じだけど、意味の違う言葉」です。例えば「きかい」と...
ミニゲーム

体育・学級ゲーム㉘白熱!「サークルピンボール」

子どもたちに大人気の運動系ゲーム「サークルピンボール」を紹介します。おすすめポイント・汗をかくほど盛り上がる!・ちょっとした運動になるので、体育のスキマ時間に使える。・対戦要素があるので、学級のお楽しみ会などにも使える。・早く負けたとしても...
コミュニケーション

学級ゲーム㉖勝ち負けは決めない!「あいこでハイタッチ!」

今回紹介するゲームは私自身とても思い出深いゲームの1つです。その名も「あいこでハイタッチ!」です。このゲームには身体接触があります。コロナの流行状況などに応じて実践するかどうかご判断ください!おすすめポイント・5分でできるお手軽さ。しかも準...
ミニゲーム

学級ゲーム㉕学習にもレクにも使える「30秒書きまくりゲーム」

学習や学級のゲームとして超使えるゲームの紹介です。その名も「30秒書きまくりゲーム」です。はい。その名の通りのゲームです。おすすめポイント・学習でも学級のゲームでも使える。・ルールの変更が簡単なので、その場に合った方法ができる。・時間制限を...
学習ゲーム

算数ミニゲーム⑥手軽にできる頭脳戦!「算数ベースボール」

スキマ時間にできて頭をかなり使う「算数ベースボール」の紹介です。元ネタは深夜番組であったとされる「ヌメロン」というゲームです。それを簡略化し、野球用語を入れて馴染みやすくしてみました。おすすめポイント・推測し、考える力がつく。・慣れるまで少...
スポンサーリンク
PAGE TOP