アイテム

おすすめアイテム

学級おすすめアイテム「自主学習リレーノート」

みなさんの学級の子どもたちは自主学習に取り組んでいますでしょうか。 自主学習とは一般的に担任から与えられるような宿題とは違い、自分で考えて学ぶというようなものです。予習、復習、調べ学習などが想像しやすいと思います。これが自分で考えてできるよ...
おすすめアイテム

おすすめアイテム「お助けノート」

「ノートがない!」 「ノートを買い忘れた!」 「別のノートに書きます!」 そんな声が教室ではよく聞こえます。 そんなときにあると便利な「お助けノート」の紹介です。データは下の方にありますのでよろしければどうぞ、お使いください。 使い方 4月...
おすすめアイテム

使える雑貨・アイテム「レンタル文房具箱」

学級で使える雑貨シリーズです。 今回の紹介するものは雑貨でもあり、自作もできるアイテムです。 どんなものかというと 「レンタル文房具箱」です。 私はこんな感じで使っています。 これはダイ〇ーで買いました。 中身は ・えんぴつ ・消しゴム ・...
おすすめアイテム

おすすめアイテム「工作箱」

今回、紹介するアイテムは・・・・。 「工作箱」です! 学級にあるだけで子どもたちの創造力と想像力が刺激されます。子どもはどんどん作りますので、その制作したものを飾ることで教室が華やかになりますよ! 用意するもの 箱です! 私はコロ○ビアの靴...
授業づくり

発表指導②「発表の位置」

以前、発表者は聞き手のほうに体を向けようという記事を書きました。 そちらもぜひご覧下さい。 そしてこれと一緒に「聴」指導も一緒に見てみてください。 今回は「発表の際にどこに立つか」という指導の紹介です。 低学年からでもできるかと思いますので...
スポンサーリンク
PAGE TOP