教師

学期末

成長と思い出をみんなでみよう「スライドショー」

年度末や学期末にはスライドショーをみんなでみてはいかがでしょうか。私は学期ごとにスライドショーを作ってみています。一番たくさん作った時は月一でつくっていたこともありました(笑)学期ごとに作ると・この学期もいろいろあったなぁ・楽しかったなぁ・...
仕事術

事務作業の効率化③「クリアファイルで書類整理」

絶賛子育て中で、更新遅くなり申し訳ございません。今回は書類整理について紹介いたします。教員の仕事はさる先生こと坂本先生のお言葉を借りれば「紙々との戦い」です。とにかく毎日押し寄せる紙&紙&紙。どれに何が書いてあるのかわからず、必要書類も行方...
学級経営

たったひとつのアクションで子どもたちが静かになる技

「静かにしなさい!」そんな言葉が教室のいたるところから聞こえてきます。それを教師が言ったり、子ども同士で言い合ったり・・・その言葉は一時的には効果があります。しかし、長い目でみると・静かにしている子にとっては聞いてて嫌な気持ちになる・言われ...
シーン別

卒業式を行う意義①

もうすぐすると卒業式の雰囲気が漂い始めますね。私は今年度(も)6年生担任ですが、まだ「卒業式」の練習は始めていません。ただ卒業式に繋がる「返事」「姿勢」は日々、口酸っぱく言っています・・・今回は卒業式の練習を始める前に行う指導について紹介し...
シーン別

卒業式で語りたいこと①

あと2か月もすれば卒業式ですね。私はなせか高学年、しかも6年生がとても多いです。(現在教職人生の半分が六年生です)卒業式で語ることは毎年違いますが、子どもたちの今後に少しでもいい影響を与えられればと思い、考えています。今回は「卒業式の最後の...
仕事術

事務作業の効率化②「デスクトップの整理」

以前のブログでデスクトップの整理について記事を書きました。以下もぜひご覧下さい。今回は前回とちがうデスクトップを紹介いたします。少し前まではこちらの画像をデスクトップにして使っていました。横の軸が「緊急度」、縦の軸が「重要度」です。1つ1つ...
係活動

係活動と当番活動の違いとは!?

みなさんの学級では係活動と当番活動を分けていますでしょうか?係活動というと、遊び係や誕生日係など各クラスで様々な活動が行われていますね。当番というと、給食当番や日直当番などなどイメージが湧くと思います。この2つに違いはあるのでしょうか。私の...
コミュニケーション

学級ゲーム①学級開きや休み明けの鉄板ゲーム!「30秒じゃんけん」

学級開きや休み明け、授業の空き時間にできる超鉄板!失敗しない!学級ゲームです5分でできて、雰囲気は良くなり、子ども同士の交流もたくさんあるゲーム・・・その名も「30秒じゃんけん」です。その名の通り30秒でじゃんけんをしまくるゲームです。おす...
仕事術

事務作業の効率化①「デスクトップの整理」

教員の仕事にはかなり多くの事務仕事があります。事務仕事にパソコンは欠かせません。パソコンで作業するにあたりデスクトップを機能的にして、事務作業の効率化を目指しましょう。事務作業の時間を削減するメリットとして授業や学級経営の準備にあてられる早...
仕事術

テストの点数の記録を早くする!

テストの丸つけのあとの記録をどのようにしているでしょうか。私はミスを防ぐために2つの方法で記録しています。①名簿に記録する②成績ソフトに記録する②は日本標準さんの「金ROM」などみなさんご利用になられていることですので割愛いたします。金RO...
スポンサーリンク
PAGE TOP