ミニゲーム学級ゲーム(56)ドキドキわくわく課題解決!「ワープスピード②」 前回紹介したワープスピードの続編です。続編と言っても、目指すものが違います。そのため「ワープスピード②」と題名にはありますが、「ジャグラー」と呼んでみたり、「地球からの脱出」と呼んでみたり様々な呼び名があります。おすすめポイント・手軽にでき... 2023.06.24ミニゲーム学級レク課題解決ゲーム
ミニゲーム学級ゲーム(55)お手軽×課題解決「ワープスピード」 ボール1つでできる課題解決型ゲームです。ルールもゴールもシンプルなので低学年から高学年まで楽しめます。おすすめポイント・準備も少なく、手軽にできる!・タイムを早くするというわかりやすいゴールがあり、成果も明確にわかる!・次のゲームにつなげや... 2023.06.13ミニゲーム学級レク課題解決ゲーム
ミニゲーム学級ゲーム(54)どんな学習にも使えて盛り上がる!「キーワードゲーム」 このゲームはレクとしても盛り上がりますし、どの学習でも簡単に使いまわせる優秀なゲームです。有名なゲームなので知っている人、使っている人も多いのではないでしょうか。「キーワードゲーム」というゲームです。おすすめポイント・学習で効果を発揮する。... 2023.06.09ミニゲーム学級レク学習ゲーム授業づくり
学級レク学級ゲーム(53)宝探し&コミュニケーション「金属探知機」 準備なしでできる宝探し系ゲーム「金属探知機」を紹介します。金属探知機のように金属が近くなると、どんどんピピピピピと音の間隔が短くなる様子がこのゲームの元ネタです。おすすめポイント・5分あればできる。・準備なしでできる。・見つける人も他のみん... 2023.05.30学級レク非接触型ゲーム
ミニゲーム学級ゲーム(52)反射神経×頭脳!「ガンマン」 準備なしで簡単にできるゲーム「ガンマン」です。子どもでも大人でもアイスブレイクとしてちょうどいいゲームです!おすすめポイント・ルールが簡単なので低学年から高学年まで楽しめる。・準備なしで5分くらいでできるのでスキマ時間にちょうど良い。・たく... 2023.05.19ミニゲーム学級レク非接触型ゲーム
ミニゲーム学級ゲーム(51)課題解決×ちょっと運動「穴があったら入りたい」 クラスで行う課題解決ゲームの1発目として取り組みやすいゲームの紹介です。名前を「穴があったら入りたい」と言います。私が勝手にそう呼んでいますが、正式名称はわかりません!好きに呼んでください。おすすめポイント・手軽な課題解決ゲーム!・ルールが... 2023.04.29ミニゲーム学級レク課題解決ゲーム非接触型ゲーム
ミニゲーム学級ゲーム㊿お手軽&ドラマチック!「パチパチリレー」 ついに学級ゲームも50個まで来ました…。感慨深い。50個目は私の大好きな課題解決系ゲームを紹介しようと思います。「パチパチリレー」というゲームです。おすすめポイント・準備なしで課題解決系ゲームができる!・場所も教室、グラウンドなどどこでもで... 2023.03.09ミニゲーム学級レク課題解決ゲーム鉄板ゲーム非接触型ゲーム
ミニゲーム学級ゲーム㊾じゃんけん×チーム×戦略「チョキの王様」 高学年向けの学級ゲーム「チョキの王様」です。戦略が勝敗を分けるドキドキなゲームです。おすすめポイント・室内でも屋外でも使える便利ゲーム・戦略により勝敗がひっくり変えることもある!・考える力・話し合う力が少し養われる!用意するもの・2つのグル... 2023.03.09ミニゲーム学級レク非接触型ゲーム
ミニゲーム学級ゲーム㊽名前×鬼ごっこ「お名前侍」 名前を覚えたらできる「お名前侍」というゲームです。やる時期としては2学期、3学期あたりに行うと盛り上がります!おすすめポイント・名前を呼び合うのでなんだかうれしい。・笑いがいっぱい生まれる。・作戦タイムを取るなどがあると盛り上がる!・ほぼ準... 2023.03.09ミニゲーム学級レク非接触型ゲーム
ミニゲーム学級ゲーム㊼ハラハラドキドキ「握手キラー」 準備なしでできるハラハラドキドキのゲーム「握手キラー」を紹介します。こちらの書籍に紹介されている「ウインク殺人事件」と似たゲームです。こういうゲーム集を手元においておくと、スキマ時間がすごく豊かになりますよ!よく効くふれあいゲ-ム119 手... 2023.03.03ミニゲーム学級レク鉄板ゲーム