ミニゲーム学級ゲーム(83)お手軽課題解決型ゲーム「タッチボール!」 ボールとストップウォッチがあればできる課題解決型ゲームです。このゲームは学級ごとのカラーが色濃くでますし、すごく奥深いゲームです。他のゲームは1度で終わることが多いですが、このゲームは「またやりたい!」となることが多く、場合によっては年間を... 2024.05.28ミニゲーム学級レク課題解決ゲーム鉄板ゲーム
ミニゲーム6月におすすめ!友達のことを想像してみるおすすめゲーム! 6月というと早いところでは運動会が終わり、少し穏やかな日々を過ごしているのではないでしょうか。6年生はもしかしたら修学旅行の計画などで忙しいかもしれません。さて、そんな6月と言えば「魔の6月」とも言われることがあります。いじめの発生件数が増... 2024.05.23ミニゲーム学級レク学級経営課題解決ゲーム
ミニゲーム学級ゲーム(82)追いながら追われるハラハラ感!「3色鬼!」 いつもと違う鬼ごっこにこんなのはどうでしょう?鬼ごっこでありながらチーム戦!そして頭脳戦!ひとつのゲームなのにやればやるほど楽しさに気付けるゲームです。おすすめポイント・鬼ごっこ×チーム×頭脳戦の3つの面白さが合わさっている!・チーム戦なの... 2024.05.11ミニゲーム学級レク鉄板ゲーム
ミニゲーム学級ゲーム(81)全員が鬼!変形版鬼ごっこ!「復活鬼」 小学生って鬼ごっこ大好きですよね。私はいまだに鬼ごっこが好きで、休み時間となれば子どもたちと鬼ごっこをよくやっています。しかし年々体力が衰えて…、おっとその話は置いておきましょう。今回は鬼ごっこは鬼ごっこでも変則型の鬼ごっこ「復活鬼」を紹介... 2024.04.22ミニゲーム学級レク
シーン別5月におすすめ!学級を温める学級ゲーム! 4月を終えると、学級の雰囲気というのが少しずつできてきますよね。GWを終えると少し元に戻ることもありますが、ある程度は4月段階で学級の雰囲気や方向性が分かってきます。そして5月あたりから学校行事に向けた動きが始まるなど、学級だけに集中できな... 2024.04.16シーン別ミニゲーム学級レク非接触型ゲーム
学級レク学級ゲーム(80)大爆笑!鉄板!「あいさつ文」 昔よくやっていたゲームです。学級でやっていたというより、初対面の子たちが集まるイベントや町内の行事に呼ばれてやっていたゲームです。いつやってもそれなりに盛り上がった定番ネタです。学校でも使えます!おすすめポイント・いつやってもそれなりに盛り... 2024.04.06学級レク鉄板ゲーム非接触型ゲーム
ミニゲーム学級ゲーム(79)シンプル&コミュニケーション&激ムズ!「ふたり結び」 2人組タイプの課題解決型ゲームです。説明が簡単かつコミュニケーションが取れ、なおかつ難易度がすごく高いゲームです。「2人結び」というゲームです。高学年以上推奨!おすすめポイント・説明が少なくすぐできる。・コミュニケーションなしではできないの... 2024.03.24ミニゲーム学級レク課題解決ゲーム
ミニゲーム学級ゲーム(78)シンプルだけどハラハラ面白い「ぐらぐらバトルフィールド」 大人から子どもまで楽しめるゲームを紹介します。シンプルながら楽しく人気のゲームです。おすすめポイント・準備がほとんどないので気軽にできる!・大人から子どもまで楽しめる!・場所を問わずできる!・少人数から大人数まで対応できる!準備するもの・1... 2024.03.17ミニゲーム学級レク
コミュニケーション【10選】ホワイトボードを使って大盛り上がりのグループゲーム集! 学習においても、レクにおいても絶大な使い勝手の良さを誇るホワイトボード!ホワイトボードの良さは何度でも書けること、みんなで書けることなどなど様々ありますよね。そんなホワイトボードを使ってできるゲームをまとめてみました。マグエックス ホワイト... 2024.03.06コミュニケーションミニゲーム学級レク非接触型ゲーム
ミニゲーム算数ゲーム(14) 学級ゲーム(77)シンプルだけど戦略的で面白い「9マスビンゴ」 誰しも遊んだことのあるビンゴですが、これをもっと簡略化して手軽にできるようにしたゲームです。「9マスビンゴ」という名前の通り、9マスしか使わないゲームです。おすすめポイント・シンプルなので低学年から大人まで楽しめる。・アレンジが簡単にできる... 2024.02.18ミニゲーム学級レク算数