ミニゲーム学級ゲーム⑦ドラマが生まれる課題解決系「新聞あそび」 空いている時間に「新聞紙」を使ったミニゲームはいかがでしょうか。使うものは「新聞紙」だけです。班などのチームで行うことでコミュニケーションを取りながら課題解決を楽しめます!今回は新聞紙ゲームの中で取り組みやすい4つのゲームを紹介します。(記... 2021.05.19ミニゲーム学級レク課題解決ゲーム
シーン別学級ゲーム⑥学年末最後のミッションに!「雰囲気一丁締め」 学年末の学級の最後の時間にこんなゲームはいかがでしょう。その名も「雰囲気一丁締め」!「一丁締め」ってなんだよ・・・とお思いでしょう。一丁締めとは、飲み会とかの一番最後に行う「よぉ~お!」パン!というあれです。私はずっと「一本締め」だと勘違い... 2021.01.22シーン別ミニゲーム学期末学級レク
ミニゲーム学級ゲーム⑤話し合いと成功の体験ができる「ビート」 1人でも、複数人でも、学級全体でもできるリズムゲーム「ビート」について紹介します。なんだかんだ新採用時から毎年やっているゲームのひとつです。私的に教育効果が高いと考えるおすすめゲームの1つです。この書籍にもたしか概要が載っています。(私のは... 2021.01.18ミニゲーム学級レク課題解決ゲーム鉄板ゲーム
ミニゲーム学級ゲーム④手軽に大盛り上がり!「人間宝探し」 準備なしでどこでもできてハラハラドキドキできる学級ゲーム「人間宝探し」を紹介します。簡単に言えば、「誰がいなくなったか探すゲーム」です。探す側も探されている側も、それを隠している人たちも楽しめるゲームです。おすすめポイント・どこでもできて楽... 2021.01.14ミニゲーム学級レク
コミュニケーション学級ゲーム③じゃんけん×計算「セブンイレブンじゃんけん」 準備なしですぐにできる学級ゲームです。ご存知の方も多いと思います。「セブンイレ○ン」じゃんけんです。○に何が入るかは内緒です。実際の流れは下のような感じです。流れこれからセブンイレ○ンじゃんけんをします!普通のじゃんけんと違い、今回出せる手... 2021.01.12コミュニケーションミニゲーム学級レク
コミュニケーション学級ゲーム②大盛り上がりのじゃんけんゲーム「肉まんじゃんけん」「餃子じゃんけん」 学級で行うゲームで「じゃんけん」はとても使いやすいです。誰でも知っていて、工夫がしやすい。これからも様々なじゃんけんの種類を紹介していきます。今回は「肉まんじゃんけん」「餃子じゃんけん」を紹介します。おすすめポイント・ルールが簡単だから始め... 2021.01.09コミュニケーションミニゲーム学級レク鉄板ゲーム
コミュニケーション学級ゲーム①学級開きや休み明けの鉄板ゲーム!「30秒じゃんけん」 学級開きや休み明け、授業の空き時間にできる超鉄板!失敗しない!学級ゲームです5分でできて、雰囲気は良くなり、子ども同士の交流もたくさんあるゲーム・・・その名も「30秒じゃんけん」です。その名の通り30秒でじゃんけんをしまくるゲームです。おす... 2020.12.22コミュニケーションミニゲーム学級レク学級経営学級開き鉄板ゲーム