バスレクで移動時間を笑顔に!酔わないバスレク11選!
課題解決ゲーム
学級ゲーム㉝コミュニケーションで攻略!「ラインナップ」
有名なゲームでご存じの方もたくさんいらっしゃると思いますが、私も好きなゲームですので紹介いたします。場所やお題、制限を工夫することで難易度を変えたり、課題解決系のゲームに変えたりすることができます。おすすめポイント・話をしたり、言葉にしたい...
体育・学級ゲーム㉜勝利のカギはジャンプ!「新聞5m走!」
体育の準備運動や学級のゲームにおすすめのゲームです。簡単に説明をすると「2人1組でぴょんぴょんしながら進むゲーム」です。運動量が結構あります!大人がやると息切れするくらいハードですよ!おすすめポイント・体を動かすのにぴったり・話し合いの場が...
学級ゲーム㉗学年レクにも使える!「お題で集合!」
学年レクなどの大人数でもできるゲームを紹介します。名前はそのまんま「お題で集合!」です。すごーく簡単に言えば・・・言われたお題であてはまるものごとに集まる、というだけのゲームです。おすすめポイント・ルールがすごくシンプルだからどの学年でもで...
学級・体育ミニゲーム㉑課題解決型「紐なし2人3脚」
体育や道徳などのちょっとした時間にできる課題解決型ゲームです。紐なし2人3脚ということで、その名の通り、紐でしばらない2人3脚です。簡単そうに聞こえますが、実は結構難しいゲームです。やり方どのように進めるのか紹介します。①場所づくり スター...
学級ゲーム⑦ドラマが生まれる課題解決系「新聞あそび」
空いている時間に「新聞紙」を使ったミニゲームはいかがでしょうか。使うものは「新聞紙」だけです。班などのチームで行うことでコミュニケーションを取りながら課題解決を楽しめます!今回は新聞紙ゲームの中で取り組みやすい4つのゲームを紹介します。(記...
学級ゲーム⑤話し合いと成功の体験ができる「ビート」
1人でも、複数人でも、学級全体でもできるリズムゲーム「ビート」について紹介します。なんだかんだ新採用時から毎年やっているゲームのひとつです。私的に教育効果が高いと考えるおすすめゲームの1つです。この書籍にもたしか概要が載っています。(私のは...