ミニゲーム学級ゲーム(58)大人も子どもも超楽しい!連続で言えない!「早口言葉ドボンゲーム」 早口言葉はいつでも、どこでも、誰とでも盛り上がるゲームです。とっても有名なものとして「炙りカルビゲーム」というのがありますよね。あれです!おすすめポイント・超短時間で超楽しい!・失敗しても楽しい!・言えるがどうかのギリギリ感がたまらない!※... 2023.07.22ミニゲーム学級レク非接触型ゲーム
コミュニケーション【200個】大盛り上がり!話し合いのミニテーマ! 学校から社会まで様々なところで話し合いは行われています。ここでいう話し合いとはテーマに沿った話し合いというようなイメージです。しかし!いきなり「話し合いをしてください」と言われてもうまく話せないのではないでしょうか。そこで、いきなり真面目な... 2023.05.21コミュニケーション私の引き出し
ミニゲーム学級ゲーム㉛笑いがたくさん生まれる!「たけのこゲーム」 有名なゲームではございますが、私も大好きなゲームのひとつなので紹介させていただきます。簡単に言えば「タイミングよく数字を順番に言っていくゲーム」です!おすすめポイント・準備なしでできる。・短時間でできる。・成功しなくても笑いがたくさん生まれ... 2022.06.12ミニゲーム学級レク鉄板ゲーム
ミニゲーム学級ゲーム㉙子どもでも大人でも大盛り上がり!「5秒リレーアート」 簡単にできて、たくさん笑いが生まれる「5秒リレーアート」の紹介です。おすすめポイント・短時間でできる。・絵を描くのが苦手な子でも楽しめる。・できた絵がうまくいかなくても盛り上がる。・大人でも子どもでも楽しめる。必要なもの・5人程度のグループ... 2022.06.01ミニゲーム学級レク鉄板ゲーム
コミュニケーション学級ゲーム⑫関係づくりにも、深めるきっかけにも使える「共通点探し」 今回は学級でできるミニゲーム「共通点探し」を紹介します。おすすめポイント・共通点を見つけることで親近感が湧く。共通点がある人って仲良くなりやすいですよね!・友達の知らなかった部分を見つけられるかも。・話し合いの練習になる!などなど私的にはと... 2021.09.20コミュニケーションミニゲーム学級レク学級経営非接触型ゲーム
ミニゲーム学級ゲーム⑩大盛り上がり間違いなしの鉄板ゲーム「かぶっちゃやーよ」 前回は「かぶってイエーイ」というゲームを紹介しました。↑クリックして前の記事もどうぞ!今回はその逆パターン「かぶっちゃやーよ」を紹介します。所要時間は15分~45分。上の記事のゲームの続きでやってもいいと思います。流れを紹介していきます。か... 2021.09.12ミニゲーム学級レク学級経営鉄板ゲーム非接触型ゲーム