ミニゲーム【14選】準備なし!5分くらいでできる!学級ゲーム! 今回はこれまで紹介したゲームの中からさらに厳選して準備のいらない、5分くらいでできる、盛り上がるゲームを紹介します! スキマ時間に学級ゲームを1つでもすると雰囲気も盛り上がり良い時間が過ごせます。もしかするとその5分の使い方がその日1日を大... 2023.11.26ミニゲーム学級レク鉄板ゲーム
ミニゲーム学級ゲーム(69)お手軽!ドキドキ!「後だしあっち向いてホイ!」 スキマ時間にちょうど良いお手軽ゲームを紹介します。その名も「後だしあっち向いてホイ!」でございます。あっち向いてホイよりもテンポはゆっくりですが、心理戦、ドキドキ要素もあり、高学年でも大いに楽しめます。 おすすめポイント ・準備なし、短時間... 2023.11.21ミニゲーム学級レク
ミニゲーム学級ゲーム(68)混乱と笑いが生まれる「回れ!右!」 準備なしで手軽にできる「回れ!右!」というゲームです。呼び方は何でもよいです!単純に「ぐるぐるゲーム」とかでもいいです。 おすすめポイント ・準備なし、しかも短時間でできる。 ・頭と耳を使うので、考えて動く練習にも少しなる。 ・失敗しても笑... 2023.11.09ミニゲーム学級レク私の引き出し
ミニゲーム学級ゲーム(66)頭で分かっても動けない!「言うこと一緒、やること一緒」 有名どころのゲームを1つ紹介します。「言うこと一緒、やること一緒」というゲームです。 いつやっても、どこでやっても盛り上がる鉄板ゲームです。 おすすめポイント ・考えて動くという練習になる。 ・手軽に笑える雰囲気を作ることが出来る! ・低学... 2023.10.17ミニゲーム学級レク鉄板ゲーム非接触型ゲーム
ミニゲーム算数ゲーム(11)学級ゲーム(63)狂喜乱舞で阿鼻叫喚!!「天国と地獄」 前回紹介した「漁夫の利」の続編です。まだご覧でない方はこちらをご覧ください! とある学級で、上記のゲームを終えた後 先生!このゲームもっと面白くできますよ! と言われました。その子のわくわくした表情があまりにも素敵だったため、すぐにやってみ... 2023.09.18ミニゲーム学級レク学習ゲーム算数非接触型ゲーム
ミニゲーム学級ゲーム(58)大人も子どもも超楽しい!連続で言えない!「早口言葉ドボンゲーム」 早口言葉はいつでも、どこでも、誰とでも盛り上がるゲームです。とっても有名なものとして「炙りカルビゲーム」というのがありますよね。あれです! おすすめポイント ・超短時間で超楽しい! ・失敗しても楽しい! ・言えるがどうかのギリギリ感がたまら... 2023.07.22ミニゲーム学級レク非接触型ゲーム
ミニゲーム学級ゲーム(54)どんな学習にも使えて盛り上がる!「キーワードゲーム」 このゲームはレクとしても盛り上がりますし、どの学習でも簡単に使いまわせる優秀なゲームです。有名なゲームなので知っている人、使っている人も多いのではないでしょうか。「キーワードゲーム」というゲームです。 おすすめポイント ・学習で効果を発揮す... 2023.06.09ミニゲーム学級レク学習ゲーム授業づくり
学級レク学級ゲーム(53)宝探し&コミュニケーション「金属探知機」 準備なしでできる宝探し系ゲーム「金属探知機」を紹介します。 金属探知機のように金属が近くなると、どんどんピピピピピと音の間隔が短くなる様子がこのゲームの元ネタです。 おすすめポイント ・5分あればできる。 ・準備なしでできる。 ・見つける人... 2023.05.30学級レク非接触型ゲーム
ミニゲーム学級ゲーム(52)反射神経×頭脳!「ガンマン」 準備なしで簡単にできるゲーム「ガンマン」です。子どもでも大人でもアイスブレイクとしてちょうどいいゲームです! おすすめポイント ・ルールが簡単なので低学年から高学年まで楽しめる。 ・準備なしで5分くらいでできるのでスキマ時間にちょうど良い。... 2023.05.19ミニゲーム学級レク非接触型ゲーム
ミニゲーム学級ゲーム㊼ハラハラドキドキ「握手キラー」 準備なしでできるハラハラドキドキのゲーム「握手キラー」を紹介します。 こちらの書籍に紹介されている「ウインク殺人事件」と似たゲームです。こういうゲーム集を手元においておくと、スキマ時間がすごく豊かになりますよ! よく効くふれあいゲ-ム119... 2023.03.03ミニゲーム学級レク鉄板ゲーム